Xperiaの強制再起動方法と携帯電話の情報保護のお話し。

雑記

本日は、
Xperiaの画面が暗くなったまま動かなくなったときのお話しで
似たような症状に陥ってしまってしまった方もいるのでは?

と、強制再起動など、対処法についてのお話しを書きます。

方法だけ知りたい方は目次から目的のところまで飛んでくださいm(__)m

Xperiaの画面が暗くなったまま動かなくなりました。

先日のことです。
兄の携帯電話が壊れました。
ある夜、Sonyのだしている機種【Xperia(エクスペリア)】の画面が真っ暗になったまま反応がなくなりました。

ほんの数か月前にもこのような状態になった事があり、お店に出向いたときに
『異常無し。』と診断があり、同じような症状があった場合は強制再起動を試してみてください。とご教示があり帰宅。

そして数日後に再び画面がブラックアウト。
教えていただいた方法で強制再起動を試してみたのですが反応せずでした。

Xperiaの強制再起動方法。

近年出荷されている
Xperiaの強制再起動方法ですが【音量をあげるボタン + 電源ボタン】を長押しするだそうです。

そして兄は数日前から音量を上げるボタンがたまに反応しないんだよなぁ~
とか言っていたので、店員さんに教えていただいた強制再起動もできずに、もう本当に打つ手無しでした。

異常なしとショップで診断を受けたとき、症状が改善しており、様子をみたことが仇となりました。

形あるものは、いずれ壊れます。

なので大事なものがそうならないように大切に扱うことはもちろんですが、
大切なものであるなら、それが壊れてしまったときのことを考える必要があるのだと兄は落ち込んでいました。
今回の場合、大事なデータは定期的にクラウド上にデータ移行しておけばよかったのかもしれません。

強制再起動ができなくなったときに取れる選択肢は3つでした。

お店に行き、お店専用のスマートフォンを復旧させるためのパソコンに繋げても効果はなく、データ破損のおそれはありますがSIMカードを一度抜いてみてもよろしいですか?
と確認された後に、SIMカードを抜き差しするも無反応でした。

充電コードに接続したところ赤色のランプは点灯しており、電話をかけても電話中の電子音があり、『電源が入っていないか電波の届かない・・・以下略』等の音声もなく、暗くなった画面で動いていないように見えているが、システム自体は起動はしているとのことを言われたそうです。

ブラックアウトした画面でスマートフォンは役割を果たそうとしているのでしょうが、
画面操作することも、どうすることもできないので店員さんから以下のことを話されたそうです。

その選択肢は3つ。
 修理→中身のデータは消える
② リペア品にデータ移し替え→リペア品(再生品)なので運が悪ければすぐ故障もあるとのこと。
 買い替える

とのことでした。
兄は悩んだ末、選択肢③の買い替えることにしたそうです。

連絡先、写真、メモ帳などの基本データはブラックアウトした故障した携帯電話でも何となったそうなのですが、ブックマークやらその他のデータが消えたことにとても凹んでいました。

そんな落ち込む兄をみながら、
『備えって大事だな。』と兄のお嫁さん&私たちは長年使っている携帯電話の買い替えを検討し始めました。

おまけ話し。ドコモ、楽天モバイルのススメ。

ちなみに兄はdocomoユーザーです。
昨今、格安携帯が流行っていますが、安定した回線でデータを沢山使用される方はdocomoも個人的にはおススメです。

理由は5Gのプレミアムプランなら、テザリングも使い放題で
回線は非常に安定しており、5G回線がつながっている地域ですと、ゲームの種類、そして時間帯にもよりますがSwitchのオンライン対戦なども、制限を気にせずにテザリングで楽しめますし、
海外の方々とテレビ通話するにも十分安定した状態で会話ができるからです。
税込みで7315円で、Wi-Fiなどの契約をするより、持ち運びもできるし便利だと思います。

他の携帯ですと、楽天回線が整備されているエリアなら、楽天モバイルもおススメです。
兄は引っ越す前までは楽天モバイルを使用してましたが、少し田舎の方に引っ越してから回線が安定しなくなり、携帯をドコモにしたそうです。
ちなみに現在、楽天モバイルはデータ通信を切り、ドコモ電話からテザリングで電波を飛ばし使用しているので使用量が0円状態で運用しているとのこと。
赤ちゃんを寝かしつけるためのBGMを流し続ける機械として使用しています。

終わりに

もしもの時の備えにデータをクラウドと同期させておく、携帯電話に入れているアプリ等のIDとパスワードを整理しておく、SDカード等の記録媒体に定期的にデータを移す。
そのような『もしもの備え』がとても大事なのだな。と、今回身近に感じられた事例でした。

皆様はもしもの備えは大丈夫でしょうか。
私は今から備えていこうかと思います。

今日はそんな記事でした。
本日もありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました