聞き方って難しいですよね。本日はそんなお話しです。

雑記

聞き方について。尋ね方について。日本語について。本日は雑談回です。

聞き方って難しいですよね。
そう感じられたときのお話しです。

日本語が母国語であり普段使っているからこそ、その日本語を何となく使い、理解しているつもりになっている。
そのように考えるときがあります。

ようするに私は日本語を正しく理解していないし、
日本語を正しく操れていないのです。

本日は、他人と話しているとき、すれ違ってしまったお話しになります。

SAMPLEとGUMBAについて。

本題に入る前に私の職場で使用する知識についてお話しさせてください💦

専門用語になってしまいますが、ご容赦くださいませ💦

突然ですが
SAMPLE(さんぷる)
GUMBA(ぐんば)
を聞いたことがありますか?

聞いたことがある方はきっと医療従事者、もしくはそれに近い職種、近親者にそのような職種の方がいる方たちかと思います。

SAMPLE(さんぷる)とは
Symptoms:症状
Allergies:アレルギー
Medication:薬
Past medical history:病歴(既往歴)
Last oral intake:最後に食べたもの
Event preceding the incident:異変はなぜ起きたのか
の頭文字をとったもの。

そして
GUMBA (ぐんば)とは
G:原因
U:訴え
M:飯
B:病歴
A:アレルギー
の意味をローマ字化し頭文字をとったものになります。


私の仕事の専門用語をいきなりだしてしまい申し訳ないところなのですが、私は仕事柄このような質問を上記の聞き取り事項をベースに質問する時があります。

ココからが本題。言葉による、すれ違いのお話し。

先日のできごと、仕事場でのお話しになります。

私『最後にご飯を食べられたのはいつですか? 何を食べられましたか?』
と聞いた際に質問した相手から

相手『ご飯は食べていない。』
との回答をいただき、後に続けて

相手『でも、パンを食べました。』
と回答をいただいたときがありました。

とても丁寧な高齢女性で意地悪を言っている風には感じられませんでした。

その時は何でご飯を食べてないのに、パンを食べたと言うのだろう?
咄嗟とっさに考えてしまい、一瞬 私は動きがとまってしまったのですが、数秒後に聞き方が悪かったことに気が付きました。

正解なのかはわかりませんが、きっとこの様に聞けばよかったのです。
『最後にお食事をとられたのは何時ですか? その時何を食べられましたか?』
と。

【食事】と【ごはん】
書き出してみると違う言葉だと一目瞭然いちもくりょうぜんです。

ですが実際に人と話すとき、言葉文字として目に見えるわけではありません。
なので今回、日本語をしっかりと理解、使用している相手に言葉がしっかりと伝わらず混乱させてしまったのかと思います。(相手はコチラの意図いとを読み取り、パンを食べたことを伝えてくれたのでしょう。)

思えば、私は今回のように深く考えずに
『ご飯なに食べた?』
と、会話の中で普通に使ってました。

でもコレは普通ではなかったのです。
私のなかで多用している普通は、他の人から見たら普通ではなかったのです。

今回のことで、そんな当たり前のことを再認識しました。

終わりに

伝えること、聞くこと、理解すること
その普通に行うべきことですれ違いが起こることがあります。
日本語って難しいな。
そう思いました。

きっと何となく使用している日本語が、
様々な勘違いを生んだりしながら、良い誤解、悪い誤解を与えたりして
色々な人間関係が生まれているのだろうな。
と、そうも思いました。
言葉って難しいです。

本日はそんなお話しでした。
本日もありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました